「町田のフレディーマーキュリー」
2016年入社 |
原田 涼平 HARADA RYOUHEI |
スマイスター町田店 店長 |
現在の仕事内容を教えてください。
町田店で店長をしております。1日の流れとしてはスタッフの管理や広告の管理。主に店舗のマネジメントをしております。ある程度自分の裁量でこの仕事をやろうと決められるので周りの状況を見ながら動いています。
やりがいや楽しさを感じるのはどんな瞬間ですか?
一度お部屋を決めていただいたお客様に再度またお部屋を探して欲しいと頼まれた時にこの仕事をやっていて良かったと思います。もともと飲食店で働いていたのでお客様を笑顔にしたいのと、「原田さんがしっかり接客してくれたからココで決めよう!」と思ってもらえるように営業をしているので、『スマイスターに来て良かった、原田さんが担当でよかった』と言われるとめちゃめちゃ嬉しいです(笑)
仕事で大変だったことは何ですか?
営業の成績が伸び悩んでいたときは自分に自信がなくなってしまって落ち込んでいた時期がありました。ですが先輩のスタッフや同僚にも恵まれアドバイスや励ましもかけてもらい今では伸び悩むこともなくなりました。営業をやっていると成績がつかない時が一番つらいですが、支えてくれる仲間が多くお互いに切磋琢磨し合える良い環境があるのでノビノビと仕事ができるようになりました。
印象に残っているエピソードを教えてください。
入社してから最初の夏に社員旅行で沖縄に行ったのですが、夜のカラオケ大会でQueenの『I was born to love you』を熱唱し拍手喝采をもらったことが今でも忘れられません。入社して間もなかったのですが他店のスタッフにも顔と名前を覚えてもらえて気軽に話しかけてもらえるようになったのでとてもいい経験でした(笑)旅行は入社の歴に関係なく楽しめるので最高です。
今後の目標を聞かせてください。
やった分だけ評価してもらえる会社なので、今では店舗を任される立場になれました。今後は店舗全体の成績をもっと伸ばして全店で1番の店舗になれるように頑張りたいです。また今までは自分の事で精一杯でしたが、昔の自分がしてもらったように同僚や後輩に積極的にアドバイスをしていって頼れる先輩になれるように頑張ります(笑)会社も大きくなっていくのでその中で必要な存在になれるようにできる仕事を増やしていこうと思います。